日々の生活を気ままにつづった日記帳。

念願のらーめん!
我慢しきれなく開店前に頂きました〜♪
醤油らーめんライス
やっぱ我が家の味が一番ですね
久々に大大大満足で〜す♪
らーめんは実家に配達
食べ終えて、帰りの挨拶に来ました
画像からも賑やかさが伝わりますね
仙台一家&一ノ関一家は本日お帰りです。
また遊びにきてね〜(うるさいけど)
本日から平常営業です
平常ぺースで晩酌しましょう!!
今日までお弁当部は予約のみなので楽々です
らーめん食べたい病は明日までの辛抱!
10時頃仙台からTELで「マジレンジャーショー何時から〜?」
・・・
・・・・
えっ!今から来るの〜
昼食はお弁当部製
らーめんが欲しい〜
みゅ&ゆうとは暮れから風邪気味で正月は来ないかと思ってましたが、
来るとなれば大イベントです、仙台が来ると言う事は一関も来る、そしたらあれもこれもそれも・・・
来るまでには何とか間に合わせ、夜の大宴会へと突入です
1月生まれが多いので誕生会もついでに
ミルフィーユのケーキ
広告をまるめてちゃんばらごっこのゆうひ&ゆうと
この二人は組ませたら最強にうるさい
一ノ関の弟夫婦は気仙沼の知り合いから特大ホタテ(刺身&バター焼き)
仙台の妹夫婦は松島の殻付牡蠣(そのままレンジで5分)
我が家からカニ10足入り1箱(自然解凍)
寿司・刺身・サラダ・海老マヨ・その他
4人だと1升は1時間ペース?
久振りなのでしょうがないですね〜♪
我が家の事ではなく、初売りに行って来ました
毎年恒例「みなと薬局」豪華景品抽選でなんと2等!景品は秘密・・・&その他
「カーリースー」昨年からお願いしてた甥っ子姪っ子の福袋4人分(正月から大きな出費)
本日の営業も予約弁当のみスタッフ1人出勤ご苦労様です
でも数が少ないのでいつもより楽々ですね
らーめん部がお休みなので弁当部の余りで昼食
らーめんが食べたくて禁断症状が・・・
ん〜〜、後2日か・・・長いな〜〜
早くらーめんが食べたい!
(絶対!絶対!醤油らーめん食ってやる〜♪)
あけました!おめでとうございます!
ことしも美味い物いっぱい食べたいです!
よろしく〜♪
日曜定休&正月休み〜なので
昼まで布団の上でごろごろ、10時位にお雑煮を食べまたごろごろ〜
チャーミー作
今年はちゃんとした鶏肉だった?
午後からは明日の買出し、本日開いているのはジャスコだけ、でフェアーに釣られ駅弁買って来ました(昼食用)
駅弁!
腹減ってて急いで食べたのでどこの駅のか解かんない?
夕方までTVみながらごろごろしてたがまた腹減ってきたし
らーめん番組見たもんだかららーめんが食いてえ〜
P隣の「昭栄庵」は元旦から営業中!!
私は中華そば
妻はスペシャル醤油(画像)
帰って来て腹が落ち着いたので晩酌中〜
食事制限中の俺?大丈夫か〜?こんな事で〜?
朝から雪かきをしたのは久々です。
昨夜の雪は北の方から降ったので出前用の裏口前は雪がいっぱいです
息子と一緒に雪かきしました
お店の様子
本宅の様子
我が家は私達の仕事の都合(昔は夜も営業してたの)で「年とり」は朝です、神棚を拝んで家族でご飯を食べる事?
毎年の事ですが朝からから揚げ・海老フライ・お刺身・なめたがれいの煮付け・お吸い・お神酒(朝だから少し)
本日も予約のみお弁当の配達なので仕事は午前中で終り
午後からテレビ三昧、明日はお休みなのでごろごろでしょ!たぶん
夕食はやっぱ天そば「笹右近」で頂きました〜
今年はネットやスタラリで色々な方々と知合えとても楽しい年でした
来年もよろしくお願いしますね
らーめん部がお休みなのでお店もお休みです
お弁当部は予約販売(配達)のみなので、予定数が解かりらくらく調理です。
年末年始、1月3日まで予約のみ販売(配達)です。
夕方からジャスコへ
「BeBeショップカーリースー」
お友達のひろこ〜です。
そして夕食はジャスコ2F「伝兵衛」で夕食
あいのりセット\1000
どこがあいのりか解かんないけど・・・
お刺身定食\1000
おすすめはこれ!
か、伝兵衛和定食\1000かな
お刺身のレベルは上の方です。経営が「カネダイ」ですから
あいのりはお刺身レベルからいくと、いまいちかな・