日々の生活を気ままにつづった日記帳。

前にお店が有った所からここに越してきて場所が解かり難いって意見が多い(地元の人にも説明が難しい)
どう説明してるかっつ〜と
駅前通り1つ北・鹿折交番通り・昔の小山スリッパ裏・浜昭栄会通りそのまま・ピンクのAP向かい
一番解かりやすいのはここかな?
JR鹿折唐桑駅前通りです
一番奥が駅です
この郵便ポストを曲がると角から3件目が当店です
角にあるみなと商店の隣りの隣りです
皆さんの駅前は通りはどうでしょう?
大船渡線下り、気仙沼駅の次の鹿折唐桑駅前は寂しいです
でもその裏通りで頑張っていますので応援に来て下さいね
*この説明で迷わずご来店下さった「かっぱ様」は、えらい!!
お世話になってる「日産プリンス」さん
任せて安心、きめ細かなサービスが良いです
いつも喫茶店代わりに使っています(ドリンク無料)
皆さんもお気軽にどうぞ〜♪
フロントです。
可愛いかたが迎えてくれます
テクニカルスタッフの鈴木ちゃん(独身)
いつも明るい笑顔をありがとうね
当店担当カーライフアドバイザーの松本君
いつも無理言ってごめんね〜
これからもよろしく!
いつもお世話になっている「須藤石油店」さん
細かいサービスやメンタナンス・気遣い、やはり常連は違います
ここが「須藤石油店」さん
気仙沼市新浜町にあります
当店担当の芳川くん
いつも明るく親切な方です
本物志向で細かなサービスが気に入っています。
*現在女性スタッフ募集中だそうです!興味のある方は
須藤石油店さんに連絡してみて下さいね
仕込みの帰り道ご近所さんでお友達のお店へ
ここは子供服専門店さんで可愛い洋服や小物など販売しています
一番えらい由紀子さん
本店によくいます
その奥がインターネット店
店内の様子です
子供用でも可愛いので
160cmの商品は妻も着ています
由紀子さんは150cmだって
本店・気仙沼ジャスコ店・仙台セルバ店・一ノ関サティ店が有りますがネットでも購入出来ますよ
インターネット店
http://www.rakuten.co.jp/curlysue/
お醤油や麺つゆ・味噌と陸前高田市気仙町の「八木澤商店」さんの製造の物をしようしています
弁当部・らーめん部ともこの醤油使用!
美味しくて他の者が使えなくなりました
晩酌のお刺身にもこの醤油です。
ごはんに納豆をかけネギを散らしお湯を注ぎこの醤油をかけると「激うま納豆茶漬け」です
配達のお兄ちゃんが持って来てくれた「いわての産業まつり」の案内
日曜は朝一から高田に行こうと思っています
狙いは「鴨なんばんそば」100円限定50食